SSブログ

その1.にわか鉄ちゃん、電車でゆく [2019年2月の北陸旅行]

2月中旬。普段はクルマで行くことの多い旅行ですが、今回はほぼ全編公共交通機関を利用しての旅となりました。にわか鉄ちゃんの炸裂です(笑) もっとも私は鉄道が嫌いなのではなく、クルマの方が何かと便利なのでそうしていただけで、今回は下記のJRの企画きっぷを利用しての旅となりました。
その企画きっぷがこれ、JR西日本の北陸乗り放題きっぷ[exclamation×2]
北陸乗り放題きっぷ(1).JPG北陸乗り放題きっぷ(2).JPG
 ・特急(サンダーバード)の往復普通車指定席
 ・北陸の指定エリア内([右斜め上])の普通車自由席が3日間乗り放題
 (もちろん北陸新幹線もOK)

これで〆て15.560円というもの。
しかも、です。このきっぷのお得なのは、+2,000円でグリーン車に乗れるというところ。つまり、片道+1,000円でグリーン車に乗れるわけですな。そりゃあ誰でもグリーン車用を選ぶというものでしょう。ちなみに、割引なしでまともに買えば、大阪~金沢間のグリーン車は運賃込で往復22,480円、普通車では14,900円。この乗り放題きっぷがいかにリーズナブルでコスパが高いかがお判りいただけると思います。
躊躇なくこのきっぷをネット予約して出発の運びとなりました。

今回の記事では、乗った電車について紹介したいと思います。写真、たくさんあります(^^)
まずは天王寺駅。ここから関空快速で大阪環状線外回りを、天王寺から対称の位置にある大阪駅まで。
1.関空快速.jpg
2.これで大阪駅へ.jpg
乗るのは大阪駅11番線を発つサンダーバード5号
3.サンダーバード5号.jpg
4.金沢行き.jpg
5.乗ったのは.jpg
グリーン車だぁ~[るんるん] 庶民の私はちょいとテンションが上がりますな[わーい(嬉しい顔)]
6.グリーン車!.jpg
レッグレストが付き、
7.レッグレストが付き.jpg
センターアームレストにPC用コンセントがあり(昨今はスマホの充電用ですが)、
8.PC用コンセントが付き.jpg
テーブルは座席収納式で、
9.座席収納タイプのテーブルに.jpg
ドリンクホルダーも収納式
10.ドリンクホルダー1対.jpg
読書灯もありました。
11.読書灯も.jpg
ちなみにこちらは普通車指定席。これでも十分快適そうだけど、今回だけは贅沢させていただきます[かわいい]
12.ちなみにこちらは普通車指定席.jpg

琵琶湖西岸を走るその名も“湖西線”を経由して、やがて福井を越え、金沢着は10:25。これが有名な鼓門(つづみもん)。
13.金沢駅の鼓門(つづみもん).jpg
続くドームの下にはきれいな飾り(帯?)
14.駅前に飾られてました.jpg

次に乗った
電車は北陸新幹線。金沢駅と富山駅をピストンする「つるぎ」で富山に向かいます。今日の宿泊は富山駅前のビジネスホテル。
15.次は北陸新幹線つるぎ720号.jpg
16.富山まで2駅約20分.jpg
北陸新幹線は17:10発のつるぎ720号。北アルプスの名峰を車名にしたこの新幹線の乗車時間はわずか20分強。あっという間に隣県の県庁所在地に到着します。
17.なかなか精悍な面構え.jpg
車内はガラガラ。絶対にモトは取れていないだろう。
18.ガラガラの自由席.jpg
ヘッドレストが可動式だったのには少し驚いた[がく~(落胆した顔)]
19.動くヘッドレスト.jpg
私は北陸新幹線に乗るのは初めてで、その乗車自体が旅の目的のひとつとなっていました。往復の乗車時間は計四十数分でしたがじゅうぶん満足[るんるん]

これは富山駅前を走る夜の路面電車(市電)。
20.富山市内の路面電車.jpg
続いて朝の路面電車。最新式の低床車両やレトロな車両が混在して走っており、鉄ちゃんには垂涎モノの光景かもしれない(^^)
22.翌朝の路面電車(2).jpg
21.翌朝の路面電車(1).jpg
ちなみに環状線には「セントラム」という愛称もあるとのことです。

金沢方面に戻る際に乗ったのはつるぎ711号。金沢で乗り継ぐ電車の関係でこんな時間になりました。おかげさまでゆっくりできました。電車はもちろんガラガラ。私たちが乗った車両の乗客は5人ほどでしたろう。

23.朝から金沢へ戻る.jpg
24.つるぎ入線.jpg

10:45に金沢駅に着いた私たちが乗り換えた特急は「能登かがり火3号」。これに乗って能登半島を北上し、この日の宿のある和倉温泉方面に向かいます。
25.金沢からは能登かがり火3号で七尾へ.jpg
出発(11:23)までの時間を利用して、構内で写真を撮ったり翌日のお弁当を買い込んだり。
かがり火3号入線。
26.かがり火入線.jpg
自由席はやはりガラガラ。乗っているのは私たち夫婦を含めて6~7組くらい。間違いなく経費過多だろう。ちなみに、能登かがり火に使われている車両はサンダーバードと同じ681系/683系です。
27.自由席はやはりガラガラ.jpg

特急・能登かがり火は和倉温泉駅までですが、一駅手前の七尾で下車します。ここで、のと鉄道に乗り換え。生まれて初めて乗る観光列車=のと里山里海号(←クリックどうぞ)に乗車のためです。
約1時間かけてアテンダントの案内を聴きながら、また途中沿線の景色のいい所で停まったりしながら、ゆったりと走る2両編成の列車。なるほどこれが観光列車ですか・・・・[電車]
28.のと鉄道の観光列車_里山里海3号.jpg
海に向いた前面の11A、11Bが予約した座席。
29.海へ向いた座席.jpg
サービスの深海深層水(袋の中)や和菓子(きんつばでした)、記念乗車券など。
31.水や和菓子(きんつば)もあった.jpg
途中の能登中島駅には鉄道郵便車「オユ10」なるものが展示されていました。
32.郵便列車の展示.jpg
33.昭和61年まで.jpg
34.稼動してたんだって.jpg
昭和61年まで運行されていたそうです。昭和61年なんて感覚的にはまだ最近に思える。私も歳をとったもんだ・・・・。

こんな風景や、
35.こんな風景や.jpg
あんな光景や、
36.こんな景色や.jpg
今ごろの季節にはさぞかし美しいであろう桜の木[ぴかぴか(新しい)]
37.春は桜がきれいだろう.jpg
・・・・なかなか見られない車窓の風景を楽しみました[ぴかぴか(新しい)]

帰りに乗ったのはアニメとコラボしたラッピング車両。これに乗って和倉温泉駅まで戻ります。大きなカメラを持ったオタッキーな若者の姿もチラホラ。
この車両の後ろに、私たちが乗ってきた「のと里山里海号」が連結されています。ちょうど折り返しになるわけですね。
38.帰りはラッピング車両.jpg

最終日は、和倉温泉駅発の唯一のサンダーバード、20号で帰阪です。10:14発。グリーン車は一番後ろの1号車。
39.和倉温泉駅のサンダーバード20号.jpg
大阪駅まで約4時間。
琵琶湖を左手に臨む頃になると大阪まであと少し。グリーン車の快適な旅も終わりに近づき、この章は次回につづきます。
40.琵琶湖を左手に見つつ.jpg

nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 6

峠おやじ

うわわ、北陸乗り放題きっぷ。
なんというコスパの高さでしょうか!うらやましい。

それに和倉温泉まで行ったら、のと鉄道もよろしおますなあ。
さいきん多くなった観光列車もサプライズ感があってね。

私ゃ、鉄道BIG4が出る番組(笑神さま・・)で北陸方面の
「雪月花」にため息をついてました。
もうリタイヤしたんでバンバン行きたいところですが
貧乏性でナカナカ思い切れませんわ(ー_ー)

by 峠おやじ (2019-04-09 21:12) 

遠霞(とおがすみ)

こんばんは。
ヒロさんの旅行記で電車旅は珍しいですね。しかも相当の鉄道好きじゃないかと推察いたします。能登の観光列車は楽しそう。穴水とかもっと北までかつては列車が行き来していたはずなのに、だんだん廃止されていったのですよね。

サンダーバードもなかなか乗る機会はなくて・・・まして最近は新幹線が金沢まで行くので、関東圏のウチには乗る機会は皆無になってしまったような。むしろ天王寺から大阪までの大和路、もしくは紀州路快速の方が乗る機会は多いかも。
by 遠霞(とおがすみ) (2019-04-09 22:27) 

pooh

こんばんは(^_^)
我が家も車の方が移動が便利なので、いつもマイカー旅です。田舎の温泉に行くと駅から温泉が離れていたり、列車の本数が少なかったりします。以前、母が九州新幹線に乗ってみたいと言って、お供で鹿児島へ1泊で出かけて往復、新幹線を利用しました。
観光列車は窓側に座席が向いていて、景色を眺めながら駅弁やおやつをいただくのも楽しそう!そして、グリーン車が少しの追加で乗車できて、とてもお得感がありますね(*^_^*)
by pooh (2019-04-10 20:41) 

ヒロ

ナワさん
「雪月花」は新潟の観光列車ですね。能登方面では「花嫁のれん」という観光列車もあったのですが、乗り放題きっぷとの関連(追加料金とか)がよくわからず、まあいいやと諦めてしまいました。でも、やっぱりいっときゃよかったかな~とちょっと後悔してます(^^;

遠霞さん
関東からの旅人はサンダーバードにはまず乗られないですよね、福井にでも行かない限りは。
能登の観光列車はなかなかおもしろかったですよ。今度は「伊予灘物語」を狙っています。

Poohさん
今回は鉄ちゃん旅を楽しみました。何せ、昼間っから気にせず呑めますから、それが最高でした(笑) また、駅からの移動が負担にならない所に宿泊先を求めました。次回以降、ぼちぼち紹介させていただきますね。
by ヒロ (2019-04-12 20:53) 

船山史家

続きを楽しみにしてます。
金沢から先、上州高崎へも是非!!
by 船山史家 (2019-04-14 17:06) 

ヒロ

史家さん
いや~、上州は遠いですよ。今回は富山止まりです。
先々、上州に行く機会はあるのかな~。大阪人にとって上州はある意味東北より遠いかもしれません。
by ヒロ (2019-04-14 18:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。